アウトランダ― PHEVに乗ってみた 1日に8回充電! (Up Date)
そろそろ、マイナーチェンジをするアウトランダーですが、
現行モデルの1泊2日のモニターに応募して乗ってみました。
EV走行はカタログ値 60Km 実際には 40Km程度と聞いていたのですが、
実車走行時のメータ読みは、バッテリーが80%-90%の状態からになりますので、
30-35Kmと表示されます。
Middle ClassのSUVになるのでしょうか?
内装の印象は、あまり良くありません。
特に後部座席が悪い。シートもあまり良くない。
センターコンソールからの後部座席用のエアコン吹き出し口もありません。
まあ、子供が乗るにはいいですが、後ろに乗るにはちょっと今一つな感じですね。
荷室もバッテリーや後部用モータのせいで、少し狭い印象です。
また、運転席の座面調整も回転ダイアル式でなく、ポンプ式なのでドライビングポジションの設定が
やりにくいです。
またこの車、ATFやCVTといった変速機がありません。基本エンジンで発電を行いモータで走る。
但し、100Km/hくらいから上ではエンジンが直結でFFで走行するそうです。所謂5速状態での走行になります。
NAVIはLeafのように通信NAVIではないようです。地図も古いしあまり必要ないかもしれません。ただし、バックカメラ等との連動があるのでそこだけですね。
初日は、借りてすぐ箕面に上がってみました。足回りは少し硬い位ですがしっかりしています。
シートのホールドはあまり良くないですね。Leafほどの重心の低さは感じませんが、Leafよりタイヤや足回りがしっかりしているのか、初乗りで攻めた感じではタイヤを鳴かせることはできませんでした。
箕面を一周してきただけで、バッテリー走行距離は5Km程まで減ります。下りではB5にしてかなり回生ブレーキを効かせましたが。
借りて、1時間後にすぐに充電 :-)
あとは、一般道でおとなしく乗って帰りました。
さて翌日は、阪神高速で姫路方面に走ってみました。
なるべくガソリンを使わないようにして電気自動車としてどこまで使えるかという走行テストです。
1回目充電
自宅からもよりの日産で、90%程度まで充電
ここは、ケーブルが短いのでPHEVはバックでいれて上手所で停車しないと入れにくいです。
2回目充電
京橋(三宮)でチャージ30分 90%程度まで充電
EV走行になるように気を付けながら、走ってみると、100Km/h以上でもEV走行のみにはなります。
また、ケースによってはFRのみの状態にもなりました。(まあ表示で一瞬だけですのでどこまで正確かは判りませんが。)
3回目
で、明石ですでに残り1メモリ程度
京橋から明石は30Kmちょい、高速道路で20-30分位の距離です。
30分充電して、
30分走って、
また30分充電
なにをやっているのか判らない状態ですね。
Leafと比べて、半分のバッテリーしかないのに、急速では同じだけの時間がかかる。
高速のことを考えるとせめて100Km程度はEVのみで走ってもらわないと充電時間ばっかりになってしまいます。Leafの人などによると、15分程度でもかなり回復するそうですが、PHEVは、満充電にしてもたいして走れないですし、充電電流値もMAX 50Aのようです。
まあ、PHEVはガソリンでも走るので、バッテリーセーブモードで走らないとダメなんでしょうね。
そのあと、目的地まではバッテリー走行可能
周辺の三菱で充電しようかと思ったけど、まだ12Kmほど残っていたので、
同一ルートを明石まで。
明石まで持つかと思ったのですが、あと8Kmくらいでバッテリー表示が0になり、エンジン発電モードになってしまいました。
4回目
明石で充電
5回目
京橋で充電
一度帰宅、ガソリンなら片道1時間ほどの距離ですが、2回充電するので、+1時間
往復トータルでは4時間の行程になってしまい、
6回目
近所のホームセンターで充電
ここから、船坂峠越えをやりました。峠の向こうだと三菱のディーラーがあったので
そこを目的地に峠走行。一応EV走行2kmになって到着
7回目
三菱 北神三田で充電
ここではアイスコーヒー頂きました。30分休憩ですね。
同じ峠を西宮方向に、走行し6回目と同じ場所まで。このときの残りは7Kmと行よりは
よかったです。まあ、ガソリンアシストが多かったのかしれませんが。
8回目
再度 ホームセンターで急速充電
まあ、1日で8回も充電した訳です。今回はどの充電スポットも空いていましたし、
他の車も来なかったので30分づつ充電しました。
この一日の走行距離は220Km程でした。
最後にホームセンターの通常充電器でも充電しました。
説明には30分とかかれていますが、30分以上も連続で充電できました。(32分で切りましたが)
=======================================================================
1泊2日モニターをやってみて
高速や峠を含む道をトータルで270Kmほど走って、ガソリンは6Lでした。
45Km/Lと脅威の燃費ではありますが、充電に要する時間を考えると
あまりに実用的ではありませんね。
2日目の走行は、8+1回の約270分 4時間半も充電に裂いているので本当に最低かもしれません。
あとでも書きますが、Leafでは充電中にACCモードでのクーラーが可能ですが
この車、充電中はACCにもONにもできません。車側か充電器側でエラーが出ます。
この車をEVとして使うなら家で深夜に充電しておいて、近場を使うのが良いところでしょう。
私の場合、通勤距離が25Km程あるので、毎日急速充電しないと持たない状態です。
せめて、実効で60Km できれば 100Km走ってくれないとちょっと使いにくいですね。
実効で60Kmは今の倍量のバッテリー量になってしまいます。
また、EVPS ( Leaf to Home )として使うは、バッテリーの取り出せるのが7kWh程度なので
1日分に足りない程度でしかありませんので、その目的にも今一。
エンジンで充電して、4L程度で満充電になるので、それで非常時用にはいいのですが。
走行について
高速道路では、タイヤのロードノイズが大きくさして静かではありません。
(比較がMBだったりするので、ハンディ大ですが)
また、エンジンがかかるモードのときには、軽めのエンジン音が聞こえます。またこの音とトルクの出方が今一つ一致しない。パワートレインの動作はかなり上手くいっているとは思いますが、エンジン音まで含めたチューニングではもう少し必要でしょうね。
時々、ミスクラッチをして吹きあがたような感覚があります。
次に、峠ですが
SUVの割には結構、脚も安定しており走れます。
ただし、ヘヤピンなどではアクセルの開度とトルク、エンジン出力の間がちょっと今一。
立ち上がりには問題があるかな。(このあたりは、高速で感じた通り。)
足回り、Leafよりしっかりしていると思います。ただし、トルクの出だしはLeafのほうが
いいので峠ではLeafのほうが面白いかな。
この車でもガソリンなしで遊べますが、峠の往復くらいはもってほしいですね。
三田の充電後でEV走行距離、27Km程でした。
まあ、相当走っても、30Kmは最低でもEVで走れそうです。(高速でも、峠でも)
PHEVの他の問題点
1) 車速対応型ドアロックでない。 (最近は車速対応でないものが多いそうですが)
これをロックしておかないと、充電リッドのドアが閉まってないとのエラーが多発。
(少し建付けの悪いドアだったようですが。)
社外のKitがあるようです。
2) 充電時にエアコンが効かない。完全にOFFでないと充電できません。
充電待ちを車内でできないです。リーフはできるのでこれは改良してほしいですね。
尚、バッテリークーラーは付いている様です。
実際今回これが一番困りました。まだ5月なのでいいのですが、夏場になるとかなり
問題です。車内で待っているのはつらい。
3) 5段の回生ブレーキがありますが、アクセルON時の挙動は同一。
これも、変更してほしいですね。5段もいりませんが、アクセルON時のレスポンスや
エンジンのかかるタイミングのコントロールが欲しいところ。
4) 高速道路停止用△板の固定ができない。△板はオプションらしく箱入りになっているのですが、これが固定できていないので峠で走るとうるさいです。
最初に書い通り、内装、後部座席など価格の割にはXな部分も多いです。
後部座席はもうちょっとなんとかしてほしいですね。
あと、新型について
あと7月頃でてくる、ビックマイナー後のモデルですが、多少アクセルとトルク曲線が変わるようです。ブレーキもフロント2ポッド化、シャーシ強化など大部よくなるのですが、、、、
パワートレイン や バッテリー容量は同一。
せめて、30分充電して 高速で1時間 (できれば2時間) 走行して休憩(充電)というパターンにまでなれば、良いんですが。
つまり、最低でもバッテリーが2倍積んでもらわないといけないです。
今回、約270Km走って、入れたガソリンは6L 45Km/Lで走れましたが、充電時間考えるとあまりに問題ありますね。
積極的に充電しないと、試乗燃費は12.5~15.2km/L だったようです。
ディーラー談では、17-18Km/Lということでしたが、時々充電してでの状態でしょうね。
この程度では、同クラスのハイブリッド車と比べて同程度でしかありません。
まあ、最低でも100A充電ができるようにして、急速充電15分でできるようになってくれるとまだ
だいぶましなのですが。
三菱のNCSは従量制なので、電気自動車として使いにくいってのもあります。
あの体系はi-Mevユーザーにはつらい体系ですね。日産とそろえて3000円で放題にするとかで
ないとダメでしょう。
(あまりこれいうと、Leaf ユーザーからアウトランダー充電渋滞で嫌われますが。)
現行モデルの1泊2日のモニターに応募して乗ってみました。
EV走行はカタログ値 60Km 実際には 40Km程度と聞いていたのですが、
実車走行時のメータ読みは、バッテリーが80%-90%の状態からになりますので、
30-35Kmと表示されます。
Middle ClassのSUVになるのでしょうか?
内装の印象は、あまり良くありません。
特に後部座席が悪い。シートもあまり良くない。
センターコンソールからの後部座席用のエアコン吹き出し口もありません。
まあ、子供が乗るにはいいですが、後ろに乗るにはちょっと今一つな感じですね。
荷室もバッテリーや後部用モータのせいで、少し狭い印象です。
また、運転席の座面調整も回転ダイアル式でなく、ポンプ式なのでドライビングポジションの設定が
やりにくいです。
またこの車、ATFやCVTといった変速機がありません。基本エンジンで発電を行いモータで走る。
但し、100Km/hくらいから上ではエンジンが直結でFFで走行するそうです。所謂5速状態での走行になります。
NAVIはLeafのように通信NAVIではないようです。地図も古いしあまり必要ないかもしれません。ただし、バックカメラ等との連動があるのでそこだけですね。
初日は、借りてすぐ箕面に上がってみました。足回りは少し硬い位ですがしっかりしています。
シートのホールドはあまり良くないですね。Leafほどの重心の低さは感じませんが、Leafよりタイヤや足回りがしっかりしているのか、初乗りで攻めた感じではタイヤを鳴かせることはできませんでした。
箕面を一周してきただけで、バッテリー走行距離は5Km程まで減ります。下りではB5にしてかなり回生ブレーキを効かせましたが。
借りて、1時間後にすぐに充電 :-)
あとは、一般道でおとなしく乗って帰りました。
さて翌日は、阪神高速で姫路方面に走ってみました。
なるべくガソリンを使わないようにして電気自動車としてどこまで使えるかという走行テストです。
1回目充電
自宅からもよりの日産で、90%程度まで充電
ここは、ケーブルが短いのでPHEVはバックでいれて上手所で停車しないと入れにくいです。
2回目充電
京橋(三宮)でチャージ30分 90%程度まで充電
EV走行になるように気を付けながら、走ってみると、100Km/h以上でもEV走行のみにはなります。
また、ケースによってはFRのみの状態にもなりました。(まあ表示で一瞬だけですのでどこまで正確かは判りませんが。)
3回目
で、明石ですでに残り1メモリ程度
京橋から明石は30Kmちょい、高速道路で20-30分位の距離です。
30分充電して、
30分走って、
また30分充電
なにをやっているのか判らない状態ですね。
Leafと比べて、半分のバッテリーしかないのに、急速では同じだけの時間がかかる。
高速のことを考えるとせめて100Km程度はEVのみで走ってもらわないと充電時間ばっかりになってしまいます。Leafの人などによると、15分程度でもかなり回復するそうですが、PHEVは、満充電にしてもたいして走れないですし、充電電流値もMAX 50Aのようです。
まあ、PHEVはガソリンでも走るので、バッテリーセーブモードで走らないとダメなんでしょうね。
そのあと、目的地まではバッテリー走行可能
周辺の三菱で充電しようかと思ったけど、まだ12Kmほど残っていたので、
同一ルートを明石まで。
明石まで持つかと思ったのですが、あと8Kmくらいでバッテリー表示が0になり、エンジン発電モードになってしまいました。
4回目
明石で充電
5回目
京橋で充電
一度帰宅、ガソリンなら片道1時間ほどの距離ですが、2回充電するので、+1時間
往復トータルでは4時間の行程になってしまい、
6回目
近所のホームセンターで充電
ここから、船坂峠越えをやりました。峠の向こうだと三菱のディーラーがあったので
そこを目的地に峠走行。一応EV走行2kmになって到着
7回目
三菱 北神三田で充電
ここではアイスコーヒー頂きました。30分休憩ですね。
同じ峠を西宮方向に、走行し6回目と同じ場所まで。このときの残りは7Kmと行よりは
よかったです。まあ、ガソリンアシストが多かったのかしれませんが。
8回目
再度 ホームセンターで急速充電
まあ、1日で8回も充電した訳です。今回はどの充電スポットも空いていましたし、
他の車も来なかったので30分づつ充電しました。
この一日の走行距離は220Km程でした。
最後にホームセンターの通常充電器でも充電しました。
=======================================================================
1泊2日モニターをやってみて
高速や峠を含む道をトータルで270Kmほど走って、ガソリンは6Lでした。
45Km/Lと脅威の燃費ではありますが、充電に要する時間を考えると
あまりに実用的ではありませんね。
2日目の走行は、8+1回の約270分 4時間半も充電に裂いているので本当に最低かもしれません。
あとでも書きますが、Leafでは充電中にACCモードでのクーラーが可能ですが
この車、充電中はACCにもONにもできません。車側か充電器側でエラーが出ます。
この車をEVとして使うなら家で深夜に充電しておいて、近場を使うのが良いところでしょう。
私の場合、通勤距離が25Km程あるので、毎日急速充電しないと持たない状態です。
せめて、実効で60Km できれば 100Km走ってくれないとちょっと使いにくいですね。
実効で60Kmは今の倍量のバッテリー量になってしまいます。
また、EVPS ( Leaf to Home )として使うは、バッテリーの取り出せるのが7kWh程度なので
1日分に足りない程度でしかありませんので、その目的にも今一。
エンジンで充電して、4L程度で満充電になるので、それで非常時用にはいいのですが。
走行について
高速道路では、タイヤのロードノイズが大きくさして静かではありません。
(比較がMBだったりするので、ハンディ大ですが)
また、エンジンがかかるモードのときには、軽めのエンジン音が聞こえます。またこの音とトルクの出方が今一つ一致しない。パワートレインの動作はかなり上手くいっているとは思いますが、エンジン音まで含めたチューニングではもう少し必要でしょうね。
時々、ミスクラッチをして吹きあがたような感覚があります。
次に、峠ですが
SUVの割には結構、脚も安定しており走れます。
ただし、ヘヤピンなどではアクセルの開度とトルク、エンジン出力の間がちょっと今一。
立ち上がりには問題があるかな。(このあたりは、高速で感じた通り。)
足回り、Leafよりしっかりしていると思います。ただし、トルクの出だしはLeafのほうが
いいので峠ではLeafのほうが面白いかな。
この車でもガソリンなしで遊べますが、峠の往復くらいはもってほしいですね。
三田の充電後でEV走行距離、27Km程でした。
まあ、相当走っても、30Kmは最低でもEVで走れそうです。(高速でも、峠でも)
PHEVの他の問題点
1) 車速対応型ドアロックでない。 (最近は車速対応でないものが多いそうですが)
これをロックしておかないと、充電リッドのドアが閉まってないとのエラーが多発。
(少し建付けの悪いドアだったようですが。)
社外のKitがあるようです。
2) 充電時にエアコンが効かない。完全にOFFでないと充電できません。
充電待ちを車内でできないです。リーフはできるのでこれは改良してほしいですね。
尚、バッテリークーラーは付いている様です。
実際今回これが一番困りました。まだ5月なのでいいのですが、夏場になるとかなり
問題です。車内で待っているのはつらい。
3) 5段の回生ブレーキがありますが、アクセルON時の挙動は同一。
これも、変更してほしいですね。5段もいりませんが、アクセルON時のレスポンスや
エンジンのかかるタイミングのコントロールが欲しいところ。
4) 高速道路停止用△板の固定ができない。△板はオプションらしく箱入りになっているのですが、これが固定できていないので峠で走るとうるさいです。
最初に書い通り、内装、後部座席など価格の割にはXな部分も多いです。
後部座席はもうちょっとなんとかしてほしいですね。
あと、新型について
あと7月頃でてくる、ビックマイナー後のモデルですが、多少アクセルとトルク曲線が変わるようです。ブレーキもフロント2ポッド化、シャーシ強化など大部よくなるのですが、、、、
パワートレイン や バッテリー容量は同一。
せめて、30分充電して 高速で1時間 (できれば2時間) 走行して休憩(充電)というパターンにまでなれば、良いんですが。
つまり、最低でもバッテリーが2倍積んでもらわないといけないです。
今回、約270Km走って、入れたガソリンは6L 45Km/Lで走れましたが、充電時間考えるとあまりに問題ありますね。
積極的に充電しないと、試乗燃費は12.5~15.2km/L だったようです。
ディーラー談では、17-18Km/Lということでしたが、時々充電してでの状態でしょうね。
この程度では、同クラスのハイブリッド車と比べて同程度でしかありません。
まあ、最低でも100A充電ができるようにして、急速充電15分でできるようになってくれるとまだ
だいぶましなのですが。
三菱のNCSは従量制なので、電気自動車として使いにくいってのもあります。
あの体系はi-Mevユーザーにはつらい体系ですね。日産とそろえて3000円で放題にするとかで
ないとダメでしょう。
(あまりこれいうと、Leaf ユーザーからアウトランダー充電渋滞で嫌われますが。)
コメント
コメントを投稿