ノジマの1万円の コンデンサー ハイブリッド ヘッドホン EA-BT4HS ① 届きました

ちょっと前のコンデンサー型のスピーカーで騒いだことがあったが、今回ノジマから1万ででたコンデンサー型ハイブリッドヘッドホンも買ってみた。
ノジマ、限定9,800円の静電+ダイナミック型ヘッドフォン。8GBストレージ内蔵


付属品はステレオミニプラグと、マイクロUSBケーブルのみ。ただし両方とも布巻ケーブルです。

このヘッドホン、以前にINDIGOGOで出ていたやつが商品化され、Cyberdrive HP112Aとして販売されているものをノジマがプライベートブランド用として引き取ったものみたいです。ただ、ロゴもなにも変えていないので、日本語マニュアルだけつけて販売っていったとこでしょうか。




マニュアルみると、不思議な点があります。アナログ端子は下向きについていますが、USB端子はユニットの上向きについています。(USB端子がみつからなかったのでマニュアル見ました。)

ということは、USBオーディオモードでも動作しますが、そのときのケーブルは上向きにでている状態になるってことです。Hi-Resはおそらくこのモードのときと、もしかしたら内蔵メモリにデータをいれたときのみの動作だとおもいます。

これに使われているコンデンサー型ユニットは、STAXのようなダイナミックバイアス型でなく、スタティックバイアス型のタイプです。STAXでも昔は標準バイアス品とPROバイアス品でバイアス電圧、膜間距離などが違っていました。スタティックバイアスのコンデンサー型といえば、マイクロフォンでは沢山ありますが、ヘッドホン用でもでてきていたようですね。(昔はSTAXヲタだった頃もあったのですが、ここ20年ほど離れていたので)

スタティックバイアスだと、どうしても振動膜のギャップがとれないという問題があるのですが、どう解決しているのでしょうか?このユニットについてはこちらが詳しいです。
といっても私の疑問に答えられるデータはありませんが。もっと詳細はここです。

ただ、すでに同じユニットをつかったヘッドホンは数多くでており、Mitchell&Johnson社のヘッドフォンなどがあるようです。


ノジマ EA-BT4HS 音楽再生機能内蔵Bluetoothヘッドホン!

のコメントに、

Indiegogoで$50で買ったけど悪くないよ、少なくともその値段ならアリ 
ただ有線で聴いてもバッテリーを消費するとかいうマヌケな仕様だから使わなくなったけど

というのがあるのが気になりますね。

いま来たところなので現在充電中です。
音だしレビューまた次回にでも。

一応ノジマの販売ページにも商品が届きだしたのか、レビューが出始めました。

===============================================
以下続きます。


ノジマの1万円の コンデンサー ハイブリッド ヘッドホン EA-BT4HS ① 届きました
ノジマの1万円の コンデンサー ハイブリッド ヘッドホン EA-BT4HS ② 音質レビュー仮(壱)
ノジマの1万円の コンデンサー ハイブリッド ヘッドホン EA-BT4HS ③ エレクトロスタティックハイブリッドドライバーってなんだ
ノジマの1万円の コンデンサー ハイブリッド ヘッドホン EA-BT4HS ④ 機能編

ノジマの1万円の コンデンサー ハイブリッド ヘッドホン EA-BT4HS ⑤ CyberDriveのUSB Audio Class 2.0 ドライバー

ノジマの1万円の コンデンサー ハイブリッド ヘッドホン EA-BT4HS ⑥ 分解 ネットワーク基板編

ノジマの1万円の コンデンサー ハイブリッド ヘッドホン EA-BT4HS ⑦ 分解 デジタル基板編

コメント

このブログの人気の投稿

ASMediaのASM1351を使ったUSB3.1 gen2(10Gbps)ケースのファームウェアアップデート

Windows 10 1803 アップデートでまた指紋認証がダメになって、修復成功

ピクセラ PIX-43VP100 レビュー (5) Android TVで、Prime Videoはできるのか?