Windows 10 1803 アップデートでまた指紋認証がダメになって、修復成功
どうも、Windows 10 はWindows Helloを推奨している割には古い機種の指紋認証のWBFドライバーを全うに持っていないようです。Winodws Helloを推奨するなら、Win7時代位からの(無償アップグレード対象だった)PCの指紋認証ドライバ位は標準でもっているベきだと思う。
今回トラぶったのは、Windows 10で近日中まで使えていた。2機種 HP 2760pとArrows Tab 584です。
HP 2760p
今回の1803アップデートの前までは何も問題なく使っていましたが、アップデートによりデバイスを見失いました。デバイスマネージャーよりみるとどうも生体認証デバイスが正常認識されていないようです。OSを元の1709に戻すとWindows Helloが問題なく動作。再度アップデートまた使えなくなりましたが、ここでメモをしておいたドライバーを手動で指定し、再起動したところ問題なくWinodws Helloの指紋認証が使えるようになりました。
HP 2760pの指紋認証用は Validity VFS 5011 sensor を使っているようです。
Validity 指紋認証ドライバーより、l67y47a0.exeをダウンロードして解凍し、解凍されたフォルダーのWBFDDKSetup_CMN_5011_Advanced.exeをインストールします。
ドライバーは次のが入ります。
l67y47a0.txtを読むと、
Supported models products with Synaptics(Validity) VFS 5011 sensor
Sensor PID:
となっているので、恐らくはどれを選んでも大丈夫でしょう。
昔のWindowsならinfの強制編集でという方法もあったのですが、Win10ではドライバー認証が必要なので無理です。
Fujitsu Arrows Tab Q584
某サガで、採用されたQH55と同じもの。1803にアップデートするときに気付いたのですが、これについては3月か4月のアップデートで指紋認証が効かなくなっていたようです。こちらは、ly5e26a2.exeをDLして解凍し、WBF_SPI_DDK_Extended_Setup.exeをインストールします。
こちらは、強制的にドライバーの選択をしなくても、自動的にデバイスを認識してインストールされました。ドライバの履歴をみると旧いバージョンはValidity FP Sensors(WBF) VFS6101 4.5.283.0 が、Synaptics FP Sensors(WBF) VFS6101 4.8.206.0 になっていました。このアップデート問題なくWindows Helloを使えるようになりました。
そののちに、1803にしましたが問題なく使えています。
要するに、採用されているFinger Print Deviceがどこの何であるかを調べて、それのWin10用のドライバをいれてやるのが良さそうです。
この結論を元に以前にダメだった機種でもやってみました。
Think Pad W700
これは、以前に適合ドライバがみつからなくってあきらめていたもの。今回再度調べて、センサーはAuthenTec AES2810を使用していることを発見。Windows Biometric Framework(WBF)用ドライバを探したところ、DELLからDLできることを発見してインストールしたところ、1803でも全く問題なくWindows Helloが動作する様になりました。やはり、このは旧いのでメインからは引退してリビングの共用にしていたのですが、指紋認証は特に複数人で使用しているマシンでは便利です。
HP dv9700
AuthenTec Inc. AES2501を採用していることは判っているのですが、前回も色々やって動作せす。デバイスマネージャーでみたところコード43で正常動作していないようです。(たぶん内部断線とか)どうやってもドライバーが組み込めないので今回はあきらめました。 分解する機会があれば配線確認しますが、まあそこまでやるほどでもないので。2501AではWin10のドライバーがあるようなのでそのあたりで動作する可能性は高いです。
Think Pad x61 Tablet
現在手元にないので1709での状況ですが、ドライバーを入れ替えることでWindows Helloが使えました。ここをみるとUPEK Touchstrip を使っているようです。どこから落としてきたのかは忘れたのでまた判ったら追記します。
ただ、旧いドライバーも多いのでWindows Helloが動作するかは不明です。上のなかでWIndows10があるのはたぶん大丈夫。またはWBFと書いてあれば大丈夫だと思います。
今回トラぶったのは、Windows 10で近日中まで使えていた。2機種 HP 2760pとArrows Tab 584です。
HP 2760p
今回の1803アップデートの前までは何も問題なく使っていましたが、アップデートによりデバイスを見失いました。デバイスマネージャーよりみるとどうも生体認証デバイスが正常認識されていないようです。OSを元の1709に戻すとWindows Helloが問題なく動作。再度アップデートまた使えなくなりましたが、ここでメモをしておいたドライバーを手動で指定し、再起動したところ問題なくWinodws Helloの指紋認証が使えるようになりました。
HP 2760pの指紋認証用は Validity VFS 5011 sensor を使っているようです。
Validity 指紋認証ドライバーより、l67y47a0.exeをダウンロードして解凍し、解凍されたフォルダーのWBFDDKSetup_CMN_5011_Advanced.exeをインストールします。
ドライバーは次のが入ります。
でも、HP 2760pのFinger PrintのPIDは003なので自動では認識しませんので、
私は、Synaptics FP WBF (PID=00011)を選択して強制的にインストール。
インストールされると次のように表示されます。
l67y47a0.txtを読むと、
Supported models products with Synaptics(Validity) VFS 5011 sensor
Sensor PID:
- VFS 5011 PID 0011
- VFS 5011 PID 0015
- VFS 5011 PID 0017
となっているので、恐らくはどれを選んでも大丈夫でしょう。
昔のWindowsならinfの強制編集でという方法もあったのですが、Win10ではドライバー認証が必要なので無理です。
Fujitsu Arrows Tab Q584
某サガで、採用されたQH55と同じもの。1803にアップデートするときに気付いたのですが、これについては3月か4月のアップデートで指紋認証が効かなくなっていたようです。こちらは、ly5e26a2.exeをDLして解凍し、WBF_SPI_DDK_Extended_Setup.exeをインストールします。
こちらは、強制的にドライバーの選択をしなくても、自動的にデバイスを認識してインストールされました。ドライバの履歴をみると旧いバージョンはValidity FP Sensors(WBF) VFS6101 4.5.283.0 が、Synaptics FP Sensors(WBF) VFS6101 4.8.206.0 になっていました。このアップデート問題なくWindows Helloを使えるようになりました。
そののちに、1803にしましたが問題なく使えています。
要するに、採用されているFinger Print Deviceがどこの何であるかを調べて、それのWin10用のドライバをいれてやるのが良さそうです。
この結論を元に以前にダメだった機種でもやってみました。
Think Pad W700
これは、以前に適合ドライバがみつからなくってあきらめていたもの。今回再度調べて、センサーはAuthenTec AES2810を使用していることを発見。Windows Biometric Framework(WBF)用ドライバを探したところ、DELLからDLできることを発見してインストールしたところ、1803でも全く問題なくWindows Helloが動作する様になりました。やはり、このは旧いのでメインからは引退してリビングの共用にしていたのですが、指紋認証は特に複数人で使用しているマシンでは便利です。
HP dv9700
AuthenTec Inc. AES2501を採用していることは判っているのですが、前回も色々やって動作せす。デバイスマネージャーでみたところコード43で正常動作していないようです。(たぶん内部断線とか)どうやってもドライバーが組み込めないので今回はあきらめました。 分解する機会があれば配線確認しますが、まあそこまでやるほどでもないので。2501AではWin10のドライバーがあるようなのでそのあたりで動作する可能性は高いです。
Think Pad x61 Tablet
指紋センサーの種類はFingerprint sensorsにあるように数多くのメーカーが作っていますが、実際には、大手メーカー DELL, HP, Lenovo, 富士通, 東芝, NEC などのノートパソコンに採用されている指紋のハードウェアは大半が次の2社です。
- Validity WBF 指紋センサードライバー (現 Synaptics )
- 5011と6101は上のURLから Metallica MOCはここから
- AuthenTec 指紋センサードライバーリスト
- UPEK
また最近のUSBに取り付けるタイプWindows Hello対応をうたったものはELAN社のも多いようです。
最近買ったのはこれですが、1台はなにもしなくても、もう一台はドライバーの検索だけで使用可能になりました。
国内だけでなくUSでもそれ以外でも、Win10のアップデートに伴うの指紋認証のドライバ問題は良くでているようです。
最近買ったのはこれですが、1台はなにもしなくても、もう一台はドライバーの検索だけで使用可能になりました。
昔のタイプと異なり、360度どの方向からスキャンしても良いようです。
ただ、調べるとELANもデバイスが多く、それぞれでドライバーのバージョンが違うようなので、MSさんがちゃんとサポートしていってくれると嬉しいです。
==============================================
国内だけでなくUSでもそれ以外でも、Win10のアップデートに伴うの指紋認証のドライバ問題は良くでているようです。
解決する一番簡単な方法は、他のドライバと同じようにMSさんがちゃんと面倒みるってことじゃないですかね。そのほうがみんなWindows Helloを使うようになるので最終的にはMSさんの為になると思うのですがねぇ。
今回調べたようにWDFドライバーさえあればなんとかなるってのが最終的な結論です。
デバイスが間違えなければPIDが違っているのは強制インストールでもなんとかなる。
ってことは、MSさんはWDFドライバーを出しているのをすべて使えるようにするだけでかなり問題は減るのではないかと。
今回調べたようにWDFドライバーさえあればなんとかなるってのが最終的な結論です。
デバイスが間違えなければPIDが違っているのは強制インストールでもなんとかなる。
ってことは、MSさんはWDFドライバーを出しているのをすべて使えるようにするだけでかなり問題は減るのではないかと。
参考
(これは、Windows Helloを使わない方法で解決しています。)
うちでも東芝の一台はHelloを使わないで動作しているので、そのままにしています。
うちでも東芝の一台はHelloを使わないで動作しているので、そのままにしています。
、
コメント
コメントを投稿