ピクセラ PIX-43VP100 レビュー (6) Alexaでの操作

そもそもPIX-43VP100を購入した理由の一つが、AlexaからVUIによるコントロールができるからです。スマートホームスキルでコントロールが可能なTVは、東芝やSONYの最新のもののみとなります。(海外ではLGなどもありますが、国内ではインストールできません。)

専用アプリがないTVでは、Natue RemoやRatoc等の赤外リモコンを経由しての動作となります。これらは機能がどうしても片方向コントロールで汎用となるので、現在の機種の状態をみてのコントロールができません。

なので現状赤外リモコン+アAlexaでは、

1)音量の相対操作は可能ですが、絶対値操作はできません。
2)地上波のみがVUI対応です。(これは簡単にできるはずですが。)
3)HDMI切替などの入力切替できない。

シーンを上手く使って、一度地上波に切り替えた後に、入力切替を必要な回数送信すればできますが、Remoのシーンにはwaitがないので上手く切り替えられませんでした。
そもそも、まだRemoはシーンがAlexa対応ではありません。
手持ちでは、LinkjapanのeRemote Miniがシーン対応ですが、他の機能が不足しているのでいまのところテストはしていません。

で、先に書きますがピクセラテレビのスキルですが非常に残念なことに、
ホームページのコマンド例を見る限り、上記の専用スキルでないとできないHDMI入力切替、音量の絶対値入力ができません。



現時点では、PIX-SMB400と同じ動作にしている為でしょう。ただ、PIX-SMB400をつかっての、このスキルに関するレビューがアマゾンにも価格comにもありません。

現在1つあるレビューの、説明では判りにくいですが、スマートホームスキルです。
は私が書いたものです。

なので、重複しないように他の情報を書いておきます。

>・リンクしたあと、[端末の検出]をタップしてください。
これは、スマートホームの設定のなかでのデバイスの追加→その他→検出のことを意味しています。

今回設定にかなり苦労したので、これが見つかったときは嬉しかったですね。


ここでわかるようにVP100として認識しているので、SMB400とは違うと認識できるはずなので、機能を分けることができるはずなのですが、、、、


コメント

このブログの人気の投稿

ASMediaのASM1351を使ったUSB3.1 gen2(10Gbps)ケースのファームウェアアップデート

USB 3.1 Gne2 のケーブルの話 ② 延長や100均のType Cケーブルは

Windows 10 1803 アップデートでまた指紋認証がダメになって、修復成功