ピクセラ PIX-43VP100 レビュー (10) 付属リモコンでできること。

さて、また AV Watchに 【PR】ながらもう一つ関連記事が出ましたね。

4K + Android + 低価格を武器に“TV再参入”。ピクセラが狙う“その先”とは

まあ、企業PRなので仕方がないところもあるとおもいますが、4Kチューナー廻りを他社にOEMしている辺りをもう少し詳しく書かれているほうが、技術力的なことが伝わる気がします。

あと、価格comにいつまでたってもVPシリーズのTVの項目ができないので、(新製品案内はあるのに)依頼メールを書いておきました。4Kチューナの口コミも結構書かれていますが、この種の商品の場合には、ユーザーレビューが重要なので、是非作ってほしいところ。
(ちなみに、私は完全に一ユーザーでピクセラとは何の関係もありません。まあ年末特価時に購入したアーリーアダプターだってだけのことです。)

というところで、また色々やっています。

 上のAV WatchのPRとも関連するのですが、




実は、ピクセラに質問中だったりするのですが、どうやらスマートスピーカーと連携させないと、音声でのチャンネル操作が出来ないようです。
音声操作が完全にできるなら、テンキーなんか不要だというのは一票ですが、テレビの付属だけで完結していないのが問題です。勿論、筆者宅では(1)で書いたようにテレビの専用スキルがあるから、買っているのでアレクサで動かしてはいます。
ただ、商品としての完結性からすると、スマートスピーカーなしの状態でも、Google アシスタントボタンから音声でのTV操作が出来れば、10キーリモコンが無くても良いと思います。

これはできないことではなく、既にソニーさんのAndorid TVは、リモコンのボタンでも、
テレビに向かって「OK Google」で操作できます。まあ、Google Homeに近い機能まで搭載されている訳ですね。

8回目の時に書いたリモコンでモードの切替ですが、これで、簡単チャンネル切り替えにすると、付属リモコンのみでの操作時にはかなり快適になります。



チャンネルの順送りやメニュー表示が簡単に出る様になるので、むしろこちらがデフォルトの方が良い気がします。

ただし、データ放送画面でのカーソルの移動が困難になってしまいます。


完全な切替でなく、どれかボタンを押しながらモードが切り替わる様仕様になると良いのですが。



前回キーボードがあると便利っていうのを書きましたが、幾つか問題点が判ってきました。
1)とりあえず、ASCII配列キーボードが安全

いま繋いでいるのはJIS配列のポインター付きのBlueToothキーボードですが、Android TVがデフォルトで認識しているのはASCII配列の様です。なので、ASCII配列のものを使う法が問題が少ないと思われます。

2)文字入力切替や決定のところは付属リモコンが必要?

どうも、Enterで確定できません。結局文字そのものの入力のみキーボードで行い、あとはリモコンをつかっています。

上の記事からすると、どうもTV内蔵のGoogle アシスタントでは、TVchの音声切替等ができないようです。一応メーカーにも問い合わせ中です。
リモコンでGooge アシスタントを起動して「NHKにして」といっても、YouTubeのなかで検索が掛かってしまいます。



4Kチューナーのほうはアップデートが来ましたが、VP100シリーズのテレビの方はまだですね。録画トラブルが大幅に減っている様なので早急にお願いしたいところです。

コメント

このブログの人気の投稿

ASMediaのASM1351を使ったUSB3.1 gen2(10Gbps)ケースのファームウェアアップデート

Windows 10 1803 アップデートでまた指紋認証がダメになって、修復成功

ピクセラ PIX-43VP100 レビュー (5) Android TVで、Prime Videoはできるのか?