BenQ treVolo (7)

treVolo 2台買ってしまったもので、なんとかステレオにしよう計画  その3


さて、2台を使ったステレオモードでの再生の音ですが、当然音場が2台のスピーカの間にできます。2台のtreVoloの間を1-2mほど離して設置することが可能になるので、その奥に音像が広がります。とくに、中低域の分離がはっきりしますね。2.1chの.1のウーファーへ接続がそれほど低いところでなかったんでしょうね。(まあコンデンサーユニットの面積からしてそれほど低域まで伸びる訳もないですし、ウーファーのサイズからしても結構高域まででるはずですから。)

音場が広がりや奥行は、コンデンサー型スピーカーの面目躍如っていうところでしょうか。
まだ、BT接続での試聴だけなので細かいことは言えませんが、2台購入してよかった。





夜中だとボリュームを下げないといけない位の音量が出るようになっている。


amazonのプライムミュージックで片っ端から色々なジャンルをかけているが、エージングが進んだせいか、2台を使ったステレオにしたせいか、一台で聞いているときはロックやアニメなどはちょっと迫力がないとおもっていたが、このあたりの楽曲もかなりこなすようになった気がする。
(iPad MiniやXpedeiaからの再生なので、曲の検索時に操作音が入るのは御愛嬌)

使い勝手としては、BTも使えない(外部レシーバーが必要)、USB DAQ機能が使えなくなるなどtreVoloの機能面はだいぶ落ちてしまうが、ステレオ化はやってみて良かったと思っている。



(NTT-Xの安かった時にもう数台買えばよかったかと思っているくらいだ。そうすると、片側3代くらいのスタックにできればもっと量感のある再生が.....)

BenQさん、もっと大きいのも作ってくださいよ~




#BenQアンバサダー

コメント

このブログの人気の投稿

ASMediaのASM1351を使ったUSB3.1 gen2(10Gbps)ケースのファームウェアアップデート

Windows 10 1803 アップデートでまた指紋認証がダメになって、修復成功

ピクセラ PIX-43VP100 レビュー (5) Android TVで、Prime Videoはできるのか?