投稿

2016の投稿を表示しています

NEC Color MultiWriter 5750Cがどうしても繋がらない(解決)

イメージ
NEC Color MultiWriter 5750C を使っていますが、一台のコンピュータからどうしても繋がりませんでした。 で、先日いろいろ調べててみると、Pingが通っていないことが判明。 ネットを調べるとネットマスクが違うと発生しうるという記載がありましたが、それは問題ない。 他の、EpsonやHPのプリンタには何の問題もなく、すべてのPCから出力できています。 仕方がないので、他のPCで5750Cを共有させてそれ経由で出力していたのですが。。。。 ちょっと思いついて

BenQ treVolo (9)

イメージ
せっかく 2台のステレオ再生が可能になったので、試聴レポート 2台ステレオ使用時の特筆すべきは、コンデンサー型ならではのその立体音場の空気感というか、透明感というかですね。 一台での、再生はメーカーサイトのイラストにもありますが、壁面反射を利用すればある程度の広がりは可能です。これにより、スレテオ感(立体感)をそれほど気にしないのであれば、室内をコンデンサー型ならではの透明感あふれる音で満たすだけであれば、1台でもある程度までは可能です。 それを2台にすると、楽器やボーカルの立体音像がコンデンサー型ならではの透明感をともなってハッキリと見えてきます。ダイナミック型のような情熱的な(暑苦しい)音は出てきませんが、ボーカルや室内楽などではこの透明感が非常にマッチしています。音場のなかの音像がクッキリと見えてくるようです。 それに、2台にすると、1本で再生時よりははるかに低音の量感が上がりました。まえにも書いていますが、左右の分離もはるかによくなっています。 現状は、直接接続と、一台のBTレシーバーを使っての試聴ですが、せっかくのBTスピーカーなのでもっと設置を自由化したい。 というところで続きます。

BenQ treVolo (8)

イメージ
treVolo  2台買ってしまったもので、なんとかステレオにしよう計画  その4 2分岐RCAは良いけど、やっぱしケーブルを作ろうかと思って、 RCAプラグ と Ugreen ミニステレオプラグのオーディオケーブル  5m を買ってみた。

BenQ treVolo (7)

treVolo  2台買ってしまったもので、なんとかステレオにしよう計画  その3 さて、2台を使ったステレオモードでの再生の音ですが、当然音場が2台のスピーカの間にできます。2台のtreVoloの間を1-2mほど離して設置することが可能になるので、その奥に音像が広がります。とくに、中低域の分離がはっきりしますね。2.1chの.1のウーファーへ接続がそれほど低いところでなかったんでしょうね。(まあコンデンサーユニットの面積からしてそれほど低域まで伸びる訳もないですし、ウーファーのサイズからしても結構高域まででるはずですから。) 音場が広がりや奥行は、コンデンサー型スピーカーの面目躍如っていうところでしょうか。 まだ、BT接続での試聴だけなので細かいことは言えませんが、2台購入してよかった。

BenQ treVolo (6)

イメージ
treVolo  2台買ってしまったもので、なんとかステレオにしよう計画  その2 前回もすこし書きましたが、ミニステレオプラグでモノラルでするのはちょっと面倒です。 このあたり にもありますが、ミニステレオプラグにミニモノラルプラグをいれるだけではL chしか出ません。Rch側はアースとのショートになり、音がでないか、下手するとハムノイズやアンプが壊れたりします。 で、商品モノラル変換しようとすると、ミニステレオプラグからRCAジャック x2 の先に、RCAの分岐をつけるのが比較的簡単です。でこの先に、RCAプラグ x 2からミニスレテオプラグ変換をつければ可能です。

BenQ treVolo (5)

イメージ
さて、2台買ってしまったもので、なんとかステレオにしよう計画。 φ3.5のミニステレオプラグと、モノラルのRCA変換ケーブルがあればよいのだが、 探した範囲ではみつからない。作るしかなさそう。 ちょっと、時間がないので、工作は次回にしてとりあえずお金で済む方法 100均で、次のものを購入 ただし、これでは 両方ともステレオ再生になってしまい、L/Rのスピーカーにはなりません。

BenQ treVolo (4)

イメージ
なんのことはない、watchmonoに treVolo Sの紹介が上がっていました。 BenQ、静電型Bluetoothスピーカーの小型モデル『treVolo S』 サポートのいっていた、全世界未発表ってのはどうも間違いだったようですね。

BenQアンバサダープログラム

イメージ
さて、3回にわたり BenQ treVoloについて書いたが、今 1.5万程度でも購入可能なので、クラシックや、 Jazz系が好きな人でBTスピーカーを探している人にはとてもお勧めです。 と、treVolo Sについて検索していると、 BenQアンバサダープログラム なるものがあることを発見

BenQ treVolo (3)

イメージ
BenQ treVolo が Amazonで2万をまた切っていることを発見。( 現在は上がりました 。) これでやっとDuo Modeで運用ができると喜んで2台目を購入。 その後、NTT-Xでさらに安いことを発見してショック! 気をとりなおして、2台でDuoができないかといろいろやりました。 iPhone/iPadでも Xpedia Z Ultra,Z4, Galaxy Note3など複数の機種で試しておりますが、 Duoモードになりません。少なくとも、 BTの設定画面では2台のtreVoloが見えておりますが、 接続を2台にすることができないですし、アプリからもDuo mode pairingの画面を出すことができません 。  諦めて、片側のLine OUT から もう一台の Line INにつないでみました。 すると、BT受信していない側からしか鳴らない。 つまり、BTレシーバーやDAQとしての使用時にはそのSPからは音が出ない ってことです。

BenQ treVolo (2)

イメージ
treVolo 用のあぷり、BenQ Audioアプリがアップデートされました。 そのなかに気になる記載が。 Duo mode- The duo mode allows A2DP (Bluetooth Advanced Audio Distribution Profile) audio to be played in sync on both devices.

BenQ treVolo (1)

イメージ
1年近く開いてしまった。Blogspotも最近はあまりはやらないのでひっそりと更新していくには良いだろう。 BenQっていうと安価な液晶ディスプレーメーカのイメージがあるが、それ以外にデータプロジェクターでも安くて良いものをたくさん作っている会社である。 実はあまり運用していないのだが、うちにもBenQのHDプロジェクターを天井に装着してある。 で、そんなメーカから以外なものが発表された。 コンデンサー型ブルーツーススピーカーだ。