400k 新型リーフの実力 ④ 東広島 → 神戸

さて、行が約6時間なので、今充電で75%で190km走行可可能とのデータ。
高速に乗る前で21:20分ですが、まあ翌朝の1時か2時には辿りつくだろうと思って高速に乗りました。

行の経験もあるので、なるべく早めに充電しようということで、ICから近い日産ということで福山日産 蔵王店に寄りました。

高速で充電でも良いのですが、今回カードもないし、充電器の経営グループ毎に登録しないといけない。30分 1500円ですが、充電量は40kW機でも50KW機でも15-18kWしか出ないということで、緊急時以外は高速SAでの充電は意味がないと判断しました。

それに、5分程度といえども一般道を走行することでちょっとでもバッテリー温度が下がるのではという思いもあります。

福山での充電開始直後です。

日産プリンス広島 東広島店から、トリップメータ読みで約74km走行して、
バッテリーは34%の消費です。ここで30分充電したのですが、旧型の充電ガンで
なかなかはずれず、サポートに電話してしまいました。
結局45分程充電して出発した直後のデータです。


この予想充電時間の設定、50kWか200Vからの3kW, 6kWでの設定しかできないので、電池温度に応じた表示もしてほしいところです。50kWに繋ごうが、44kWに繋ごうがバッテリー温度が上がれば、15-20kWでしか充電できないのですから。


そのあと、山陽自動車道 福石PA にて充電 0:20からです。
このとい残念ながらメーターを撮影した写真は上手くうつっていませんでした。


ここはさらに充電の運営会社が違うので、夜中に読めないQRコードを読んでの登録大変でした。電流値を見てわかるとおり、15kW程度での充電です。
ここでお代わりしても無駄なコストがかかるし、どうせ帰りつけない。

ということで、日産を探したところ兵庫日産 赤穂店が比較的ICからも近いことが分かりそこまで進めました。到着は0:58頃です。



44kW充電器ですが、ここ夜間照明もあり快適です。東広島は夜間照明がありましたが
福山は真っ暗で結構苦労していただけにここはとても良いです。

到着時のバッテリー温度と残量


想像どおり、15kWでしか入りません。結局ここで1時間充電して午前2時出発
記録できていませんが、推定で65% 150km程度まで回復したはずです。

結局自宅に辿りついたのがam 4:00頃 で 8% 21kmまで減っていました。

帰りは約8時間かかったわけです。まあ赤穂はICからちょっと距離がありましたが
10分ほどではあるので、結局はバッテリー高温での充電電力の制御が効きすぎているので
全然入らないために時間がかかるというのが結論です。


コメント

このブログの人気の投稿

ASMediaのASM1351を使ったUSB3.1 gen2(10Gbps)ケースのファームウェアアップデート

Windows 10 1803 アップデートでまた指紋認証がダメになって、修復成功

ピクセラ PIX-43VP100 レビュー (5) Android TVで、Prime Videoはできるのか?